運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1974-11-12 第73回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第3号

その税という雑誌昭和四十二年の十二月号に、日本大学教授忠佐市氏の論文があるきりのようであります。これは大蔵省で税のほうを専門に担当しておられた人でありますので、おそらく国税庁長官の先輩になる人だと思いますが、この人の論文を読んでみましても、結局、この所得税法二百四十三条、これは地方税法の二十二条にも同一の規定があるわけですね。この規定立法趣旨というのはどういうふうに理解したらいいか。

寺田熊雄

1970-02-27 第63回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

発足当時の、先ほど申し上げました忠佐市さんや、いろいろな方々がこれにかけた期待、そしてその言明はまことにりっぱなものだと思う。だけれども、今日見る影もない、と言ったら失礼かもわからぬが、協議団になり下がってしもうたということを考えると、これはあなたと見解の相違かもわかりません。だけれども、事実そういうことになってきたには、やはり皆さん自体に大きな責任があると思う。

阿部助哉

1954-03-25 第19回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

説明員忠佐市君) 査察事件につきましては、一応調査の結果、告発の必要があるものと、告発の必要がないものを分けまして、検察庁に送ることになつておりますのですが、結局事件が一応済みますまではとにかく、と申しますのは告発されてから検察庁で起訴されて有罪の判決がありますまでは、一応は最近の刑事訴訟法考え方によりまして、白である、こういう態度で臨むのか国民の一つ考え方だと思います。

忠佐市

1954-03-25 第19回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

       中村  豊君    運輸省航空局長 荒木茂久二君    海上保安庁次長 島居辰次郎君   事務局側    常任委員会専門    員       正木 千冬君   説明員    大蔵省主計局給    与課長     岸本  晋君    大蔵省主計局主    計官      大庭 金平君    大蔵省主税局調    査課長     庭山慶一郎君    国税庁調査査察    部長      忠  佐

会議録情報

1954-03-25 第19回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第2号

説明員忠佐市君) ちよつと時間が長くなりまして恐縮でございますが、前におつしやいました事件大体見当がつきます。具体的に御指摘がありますれば数字を挙げまして御説明を申上げることができると思いますので、この点につきましては私が直接担当いたしておりまして、これは最も適切な処置をしておるものと信じております。  

忠佐市

1954-02-18 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

政府委員    法務省民事局長 村上 朝一君    大蔵政務次官  植木庚子郎君    大蔵大臣官房長 石田  正君    大蔵省銀行局長 河野 通一君   事務局側    常任委員会専門    員       木村常次郎君    常任委員会専門    員       小田 正義君   説明員    法務省刑事局総    務課長     津田  実君    国税庁調査査察    部長      忠  佐

会議録情報

1954-02-18 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

説明員忠佐市君) 実は株主相互金融のほうにつきましては、相当件数が出ておつたわけでございまするが、匿名組合類似の契約のほうは、報告がよく集まつておりませんで、実態を私どもの手につかんでおるのは、保全経済会一つと、あとの点につきましては、相当報告を急がしておりましたのですが、御報告申上げる程度まで整理が進んでおりませんので、これは近くの東京国税庁程度の分につきましては、至急資料を揃えまして、御報告

忠佐市

1954-02-18 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

説明員忠佐市君) 課税実績の点につきましては前から資料の御要求等もありまして、今整理いたしておりますから、できるだけ早くお手許に差上げたいと思います。それから最後の、私ども調査を大体終結いたしましたのは休業直後でございまして、その休業直後の収入、支出のバランス、これは正式にまだ銀行局のほうには資料をお届けしてないというわけでございます。

忠佐市

1954-02-18 第19回国会 衆議院 法務委員会 第8号

        検     事         (法制局第二部         長)      野木 新一君         総理府事務官         (自治庁選挙部         長)      金丸 三郎君         検     事         (刑事部長)  井本 台吉君  委員外出席者         大蔵事務官         (国税庁調査査         察部長)    忠  佐

会議録情報

1952-02-27 第13回国会 参議院 決算委員会 第10号

この松木に関連いたしまして、当時の酒井直税課長、現在京橋の直税課長をやつております、この酒井と、この申告前に、更に当時この委員会で証言をされた忠佐市、当時の査察課長だと考えておりますが、現在の国税庁調査査察部長の忠氏から、関信越国税局鈴木調査課長調査方の指示があつて、鈴木調査課長が更に高橋のほうの取調べに当つたわけでありますが、この鈴木半三郎取調べをいたしましたところ、鈴木のほうでは、二十万円

渡辺留吉

1951-06-01 第10回国会 衆議院 決算委員会 第23号

        大蔵事務官         (主計局長)  河野 一之君         大蔵事務官         (主計局司計課         長)      平井 平治君  委員外出席者         大蔵事務官         (国税庁収部         長)      田所 正幸君         大蔵事務官         (国税庁調査査         察部長)    忠  佐

会議録情報

1951-05-16 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第50号

        長兼主税局税制         課長)     原  純夫君  委員外出席者         大蔵事務官         (国税庁徴收部         長)      田所 正幸君         大蔵事務官         (国税庁間税部         長)      原  三郎君         大蔵事務官         (国税庁調査査         察部長)    忠  佐

会議録情報

1951-05-16 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第50号

三宅(則)委員 今度大蔵省税制課長忠佐市君が国税庁査察部行つたようです。査察部各局にもあると思いますが、査察部各局に置かないで本庁にだけ置くようにし、調査税務署に移した方がよろしいかと思います。この辺の構想を再検討する必要があるのではないか。調査関係税務署査察関係国税本庁ということに整理した方がよいと思いますが、これについての構想を承つて質疑を打切ります。

三宅則義

1951-03-31 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第47号

高間 松吉君    苫米地英俊君       三宅 則義君    水田三喜男君       内藤 友明君    宮腰 喜助君       川島 金次君    松尾トシ子君       竹村奈良一君    深澤 義守君  出席政府委員         大蔵事務官         (主税局長)  平田敬一郎君         大蔵事務官         (主税局調査課         長)      忠  佐

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第32号

           奧村又十郎君            水田三喜男君            三宅 則義君   国務大臣    大 蔵 大 臣 池田 勇人君   政府委員    大蔵政務次官  西川甚五郎君    大蔵大臣官房長 森永貞一郎君    大蔵省主計局長 河野 一之君    大蔵省主計局法    規課長     佐藤 一郎君    大蔵省主税局長 平田敬一郎君    大蔵省主税局調    査課長     忠  佐

小串清一

1951-03-30 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第46号

佐藤 親弘君    清水 逸平君       高間 松吉君    塚田十一郎君       苫米地英俊君    三宅 則義君       水田三喜男君    宮幡  靖君       内藤 友明君    宮腰 喜助君       田中織之進君    竹村奈良一君       深澤 義守君  出席政府委員         大蔵事務官         (主税局調査課         長)      忠  佐

会議録情報

1951-02-20 第10回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

 出席政府委員         検     事         (法務府総裁官         房経理部長)  岡原 昌男君         大蔵事務官         (大臣官房会計         課長)     小川 潤一君         大蔵事務官         (主計局長)  河野 一之君         大蔵事務官         (主税局調査課         長)      忠  佐

会議録情報

1951-02-19 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

政府委員忠佐市君) この点につきましては、各経済雑誌等事業分析として利益率の表を掲げておるようでございます。その利益率といたしましては、相当低めに出ておると思います。ところで私どもの計算といたしましては決算上に表われて公表いたしまする場合の利益金額と、税法規定によりまして計算いたしました所得金額とが相当の開きを見せておる場合が多うございます。

忠佐市

1951-02-19 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

昌作君    委員            愛知 揆一君            岡崎 真一君            黒田 英雄君            九鬼紋十郎君            清澤 俊英君            小林 政夫君            高橋龍太郎君            森 八三一君   政府委員    大蔵政務次官  西川甚五郎君    大蔵省主税局調    査課長     忠  佐

小串清一

1951-02-07 第10回国会 衆議院 決算委員会 第4号

      上林與市郎君    井之口政雄君  出席政府委員         大蔵事務官         (大臣官房会計         課長)     小川 潤一君         大蔵事務官         (主税局長)  平田敬一郎君         国税庁長官   高橋  衞君  委員外出席者         大蔵事務官         (主税局調査課         長)      忠  佐

会議録情報